



新卒採用情報
FRESHERS
募集要項
募集職種 | 総合職41人、一般職9人、専門職56人 合計106人 |
---|---|
主な仕事内容 | 【総合職】※完全反響営業 分譲住宅営業:当社で仕入れた土地に街をつくり、その土地ならではの街並みや地域性、良さを伝え、お客様の想像・期待を超える暮らしをご案内します。 住宅資材営業:同業他社へプレカット材(住宅建築用木材を加工したもの)や建築資材を販売します。
【総合職(管理)】 人事:採用や社員研修のほか、社会保険手続き、労務管理、給与計算を行います。 財務:新規取引銀行の開拓などの資金調達、資金管理業務を行います。
【一般職】 法務:会社法や労働基準法、民法などの一般的な法律の確認、各種届出、管理を行います。そのほか建築基準法や宅建業法などの専門的な法律の確認なども行います。 住宅ローンアドバイザー:住宅の契約後、多種多様な住宅ローン商品の中から最適な選択ができるようお客様をサポートします。 インサイドセールス:お問い合わせのあったお客様に対し、メールや電話、MAツールを活用した非対面での営業を行います。 用地仕入事務:土地の仕入れから住宅建築までをサポートします。 設備申請事務:給排水取出し申請、給排水宅内改造申請など、宅地造成工事に関わる設備申請を行います。
【専門職】 分譲住宅設計:当社で仕入れた土地に建設する住宅の間取りプラン作成を行います。分譲住宅は1棟1棟間取りを書くため、ひとつとして同じものはありません。 構造設計:平面図や立面図などの意匠図をもとに、土台や柱、梁など「建物の心臓部である骨組み」の構造図を設計します。また、自社物件だけでなく他社の住宅の構造設計も行います。 施工管理:現場の責任者として、住宅建設の現場管理を行います。工事のスケジュールを作成し、職人さんや業者、資材の手配などの段取りを行います。 土木施工管理:宅地造成工事における現場の責任者として、工事現場の管理を行います。 リフォーム施工管理:メンテナンス工事における現場の責任者として、工事現場の管理を行います。 販売促進:HP運営、チラシやCM、SNSの企画広報として、住宅の販売戦略企画を立てていきます。 WEB広告デザイナー:折込チラシ、パンフレットのほか、バナー、LPなどの販促ツール制作を行います。広告効果を集計・分析し、内容の選定、折込エリアや部数調整等を行い、反響数増へ繋げます。 大工:工事の責任者として、設計図に基づき住宅を建てます。 |
初任給 | 専門・短大卒 基本給19万円+各種手当(2021年4月実績) |
諸手当 | 能力給、役職、扶養、住宅(当社規定による)、資格(一級建築士5万/月・二級建築士2万/月・宅建士2万/月)、通勤(全額)、車両、時間外 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月)※業績による |
休日休暇 | 完全週休2日 |
保険 | 雇用、労災、健康、厚生年金保険 |
福利厚生 | 独身寮、家族寮、社員持株会、財形貯蓄、資格取得支援制度、免許取得補助、クラブ活動費補助、人間ドック補助、予防接種補助 |
勤務地 | 本社、各支店、事務所 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
採用の流れ
面接重視の選考を行います。面接の回数などが変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
選考の途中で弊社の施設を見学していただく場合がございます。
-
STEP 01
エントリー
-
STEP 02
会社説明会
-
STEP 03
履歴書提出
※当日持参も可能
会社説明会の終了後、学校指定の履歴書を提出していただきます。
書面に必要事項をご記入いただき、郵送または一次面接当日に持参してください。 -
STEP 04
一次選考
会社説明会の終了後、参加者へ一次選考のご案内を致します。選考希望の方は、人事部による人物重視の面接を行います。一次選考の終了後7〜10日程度で、電話またはメールを通じ、合否のご連絡を差し上げます。
-
STEP 05
WEB
適性診断一次選考終了後、適性診断を行います。選考結果と併わせてメールにてお送りします。
※筆記試験ではありません。スマートフォンで約5分で診断ができます。 -
STEP 06
最終選考
一次選考の終了後、合格された方は①卒業見込証明書②成績証明書の2種類の必要書類を当日持参していただき、役員・部署長による面接を行います。最終選考の終了後7〜10日程度で、電話またはメールを通し、ご連絡を差し上げます。
※最終選考終了後、合格者は人事部による面談を行います。 -
STEP 07
内定
すべての選考を通過した方は、内定者となります。
アイダ設計へようこそ。入社にあたっての必要事項についてご説明いたします。
採用に関するご質問は
お気軽にお問い合わせください