



アイダマガジン
MAGAZINE
広島へ社員旅行に行ってきました!

今回は、2019年11月21日・22日で広島へ旅行へ行った際のレポートをしたいと思います!
1日目:河原でバーベキュー、大宴会

一日目は、各エリアから広島に集合し、河原でグループに分かれバーベキューです。部署の人と交流をはかったり、久々に会う同期と楽しんだりしました!
食後には、平和を祈り風船を飛ばしました。(この風船は自然に還る素材で出来ています)

夜は参加者全員が集まって大宴会です。社長の挨拶に始まり、実行委員が計画したゲーム(景品付!)など、様々な催し物がありました。

今回の宴会は、各テーブルに各部署の方がバラバラになるような席順でしたので、部門を超えた交流が楽しめました。

また、軽音学部による演奏も披露されました。今回は、あいみょんやALEXANDROSの曲を演奏し、盛り上がりました!

2日目:観光
2日目は各自が選んだコースで観光です。
コースは①広島市内観光コース②宮島満喫コース③ジブリの舞台 鞆の浦尾道散策コース④呉湾戦艦巡り&大和ミュージアムコース など複数の選択肢の中から自分の行きたいコースを選択できました。
原爆ドームも見に行きました!

宮島のシンボル厳島神社。

広島といえば牡蠣!

仲間との楽しい時間でリフレッシュ
アイダ設計は北は宮城県、南は沖縄県まで事業所を拡大しているので、普段の業務では顔を合わせない社員も大勢います。ですが、社員旅行(親睦会)に参加することによって、普段は話す機会の無い部門の人ともコミュニケーションを取ることができ、その後の仕事のやり取りもスムーズに行えるようになります。
そして何より、仲間との楽しい時間と、美味しい食事でリフレッシュすることができ次の仕事の活力に繋がりました!
スペシャルコンテンツ
-
MEMBER TALK
アイダ設計だからできる18のこと
-
新卒座談会
営業職の若手が振り返る、就活から今の仕事のことまで|新卒座談会 Vol.2
-
新卒座談会
設計×施工管理の若手が振り返る、就活から今の仕事のことまで|新卒座談会 Vol.2
-
【アイダ設計の福利厚生】資格取得支援制度を利用した社員に話を聞きました!
【アイダ設計の福利厚生】資格取得支援制度を利用した社員に話を聞きました!
-
アイダ設計の福利厚生の一つでもある、親睦会のご紹介です。
広島へ社員旅行に行ってきました!
-
MEMBER TALK
やりがいを持って、自分らしく働く。アイダ設計で活躍する女性社員座談会
-
INFOGRAPHIC
データで見るアイダ設計
-
プロジェクトストーリー
「デザイナーズ住宅プロジェクト」建築家・宮下信顕氏×アイダ設計
-
製品開発
地球にも家族にも優しい暮らしを実現する「ZEHプロジェクト」